バイク保険 任意

任意保険に入らない選択は有りか?

バイク保険(任意保険)は必要なのか?

 

2005年4月の法改正で、高速道路での二人乗りも解禁になった訳ですが、今後
はますます利用する機会が多くなったバイク、その反面事故に会う機会も非
常に高くなってきたわけです。

 

ということで、ライダーに対してのバイク保険(任意保険)について述べてみたいと思います。

 

 

バイクでも購入したとき、車検を受けるときに、自賠責保険(強制保険)に加入することはご存知
かと思います。しかし、その補償内容まで把握している方は正直少ないのではないかと思います。

 

 

この自賠責保険というのは、事故を起こしたとき「相手の怪我に対して補
償」する保険
なのです。もし、バイクを運転し、運転中に他の人を死亡させ
たりあるいは怪我を負わせた場合に、1人あたりにつき死亡させた場合には
最高で3,000万円の支払い、死亡しないまでも後遺障害が残った場合には、最
高3,000万円に支払い義務を負います。

 

 

もし、神経系に著しい障害を残し、介護が常時必要な状態の場合には
最高で4,000万円までの支払い義務を負い、障害が残った場合には最高で
120万円までの限度で保険金が支払われます。

 

 

また、バイク事故に多いライダー自身が転倒して怪我などで入院や通院をし
たときには自賠責保険でかかった費用は補償されずすべてが、自己負担とな
ってしまいます。

 

 

このように自分自身が事故により死傷した場合に「搭乗者傷害」とか「対物
賠償」などの自賠責保険では補償されなかったこの部分を手厚くカバーする
のがバイク保険(任意保険)となるわけです。

 

 

実は4輪自動車に比べて手軽に購入ができるのがバイクな訳ですが、正直、
任意保険に加入される方はなんと驚きの35%と少ないのが実情です。
バイクは4輪自動車に比べ事故を起こした場合、ライダーは生身の人間で
あるので怪我をされる確立は格段に可能性が高いのです。

 

 

怪我をされた場合の治療費はとても大きな出費となり、家計に大きな負担を
かけてしまうことになります。

 

このようにならないためにも、バイク保険任意に加入しておれば、もしもの事故の
際にも安心なわけです。

 

 

バイクに乗られる皆さん、バイク保険任意には是非、加入されて安心してバイクを楽しんでください。

バイク保険、任意保険に入らない選択は有りか?関連ページ

任意保険にも入るべし!
バイク保険には強制の自賠責保険と任意保険の2つがあります。任意のバイク保険にはいるべき理由や、その概要を紹介します。
任意保険と自賠責との違い
バイク保険には強制の自賠責保険と任意保険の2つがあります。バイク保険の任意保険と自賠責との違いを分かりやすく解説します。