バイク保険 任意

バイク保険、なぜ任意保険にも入るべきなのか?

一般にバイク保険、バイク保険と呼んでいますが、バイク保険は自動車保険
の一種です。ですから、任意のバイク保険と言っても、自動車保険における
任意保険と意味合いはほとんど変わりません。また、バイク保険という言葉
は、自賠責保険を含んでいる場合もありますが、多くの場合は含んでいませ
ん。

 

つまり、一般にバイク保険と言えば、「自賠責保険では補償できない部分を
総合的にカバーするバイクのための任意保険」
だということができます。ま
た、自動車の場合と同じく、任意のバイク保険には、対物などの自賠責の保
険では足りない部分を補ったり、事故などで自分自身が負傷した場合の対応
などいろいろな目的の保険があります。

 

 

もちろん、自動車にかける任意保険と同じ内容のものはたくさんあります
が、バイク保険と通常の自動車保険とでは、いくらか違いもあります。それ
は、加入できる保険のタイプが限られていたり、いろいろな特約などに違い
があったりすることです。

 

具体的には、車両保険があげられます。自動車では一般に補償される車両保
険ですが、バイクの場合は、盗難にあっても補償されないというケースが多
いようです。

 

 

また、バイク保険の搭乗者傷害補償保険に関しても、自動車保険であれば無
制限であることが多いのに、バイク保険には制限がある場合が多くありま
す。これは、バイクという乗り物の性質上、事故のリスクが大きいことが考
慮されているわけです。

 

以上のように、バイク保険と自動車にかける自動車保険とは際立った違いは
ありません。しかし、バイクという乗り物の特性から、任意のバイク保険に
は、自動車と比べて一定程度の制限が加えられていると理解するとよいでし
ょう。

 

 

バイクの事故という乗り物は露出する部分が多いため、事故が起こると大事
故になりやすく、時として大怪我を負うこともあります。バイクを運転する
人には、バイク保険に加入することを強くお薦めします。

バイク保険、なぜ任意保険にも入るべきなのか?関連ページ

任意保険と自賠責との違い
バイク保険には強制の自賠責保険と任意保険の2つがあります。バイク保険の任意保険と自賠責との違いを分かりやすく解説します。
任意保険に入らない選択は有りか?
バイク保険には強制の自賠責保険と任意保険の2つがあります。任意のバイク保険にはいるべき理由や、その概要を紹介します。