介護保険 認定 申請

介護保険の認定申請とは?

介護保険は40歳を過ぎたら保険料を支払わなければいけなくなります。

 

超高齢化社会の到来で、認知症や病気で、自分の身の回りのことを行うのが難
しくなってしまう方は、これからますます増えると言われています。

 

介護保険は、そういった介護が必要となった方を社会で支えようという目的で
始まった保険制度なのだそうです。

 

 

介護保険の給付を受けるには、要介護・要支援の認定を受ける必要があります。

 

40歳から保険料を支払うのだから、介護が必要になったら40代からでも介護保
険の給付が受けられるのかと思ったら、早期性の認知症とか、脳疾患など老化
が原因による疾病により介護や支援が必要になった場合に限られるようです。

 

また、65歳からは、寝たきりや認知症などにより、いつも介護が必要になった
り、炊事や掃除など日常生活に支障があり、支援を必要である場合に、介護保
険の給付が受けられるようになります。

 

 

介護サービスには、ショートステイやデイサービス、デイケアサービス、特別
養護老人ホームなど介護付き老人ホームの入所などさまざまな種類があります
が、これらの介護サービスを受けるにあたり、要介護認定を受けていることが
条件となっている場合が多いようです。

 

要介護認定は、地域の市町村で申請します。申請すると、調査員が申請者宅な
どを訪問して、心身の状態を調査項目に基づいて調べます。また、かかりつけ
医師からも意見を聞きます。介護認定審査会で審査・判定を行って、認定結果が出て通知を受けてから、ケ
アプランを作成し、介護事業者と契約をしてサービスを受けられるようになり
ます。

 

 

要介護認定は、全国一律の基準により公平で客観的に審査・判定を行うといわ
れています。

 

それでも調査を受けた日の様子がたまたまいつもより調子が良かったといった
場合や、高齢者の方の場合には、どうしても無理をして、できないことでも出
来ると言ってしまったりすることもあり、その結果、低い介護区分の認定を受
けてしまうこともあるようです。

 

 

介護保険の認定を申請する前に、地域包括支援センターや、介護サービスを既
に利用している知人などから、情報を集めておくのがよいようです。

 

調査項目がどういうところをチェックしているものなのか、どう受け答えすれ
ば良いのかといった、認定を受けるためのコツを知っているのと知らないので
は、要介護認定の区分、受けられる介護サービスの内容も違ってくるようです
よ。

介護保険の認定申請とは?関連ページ

まず介護認定の申請から
介護保険をもらうには、まず介護認定の申請が必要です。きちんと介護保険をもらうために、最初にすべきことを紹介します。
実際を具体的に紹介
介護保険の認定申請の仕方について、実勢を具体的に紹介します。
申請から介護サービスまで
介護保険の申請から、介護サービスを受けるまでの6段階とは?基本的な介護保険と申請の関係について、いろいろな疑問にお答えします。
申請は本人以外でもOK
介護保険の申請の仕方とは?基本的な介護保険と申請の関係について、いろいろな疑問にお答えします。