介護保険 施設 グループホーム

介護保険施設グループホームを利用してみよう

介護保険のグループホームとは、介護保険の中の居宅サービスに位置づけら
れています。

 

これは、「認知症対応型共同生活介護」と呼ばれる種類のサービスとなっています。

 

この認知症対応型共同生活介護は、認知症が進行するのを緩和させることを目
的としていて、家庭的な雰囲気や環境の中で、同じ認知症の高齢者の方が数
人で共同生活をすることができます。

 

ここでは、介護護スタッフによる、食事・入浴・排せつ等の介護などの日常
生活上の世話や機能訓練などのリハビリを受ける事が出来ます。

 

 

介護保険のグループホームは、「ユニット」と呼ばれる共同生活住居で定員
5〜9人で生活をすることができ、必要な設備や人員でサービスを行うこと
となります。

 

この施設を利用できるのは、認知症の診断と要介護1〜5の認定を受けてい
る方が対象で、共同生活が出来る方が対象となります。

 

ですから、要支援の方、共同生活が困難だと判断される方の利用はません。

 

介護保険のグループホームの料金ですが、介護保険利用料の1割と家賃、光
熱費、食材料費となります。グループホームで提供されるサービスは、ユニット内で完結することだけが
対象となっています。

 

 

介護保険利用料は、介護保険の居宅療養管理指導に限り、居宅サービスの利
用が認められていますが、他の居宅サービスは原則として利用できないシス
テムになっています。

 

つまり、グループホームでの一環としてグループホームが全額負担をする場
合に限って利用が認められているということです。

 

 

グループホームでは、基本的には生活しやすいように施設内の整備が行われ
ていますので、特別な事情がある場合は別として、施設の住宅改修や福祉用
具購入は出来ない決まりがあります。

 

ちなみに、介護保険施設には、介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)と
介護療養型医療施設(療養病床)があります。